なんか賃金だの台本だのをよくネットで最近目にする。
あとあの「れ〇」さんがたつきって人にかなり心ないひどい言葉を言うてた。
そんで見た。
見る方法
dアニメストアで全話見れました。最初2話の時点で「あ、これそこまで面白くないな…」みたいな感じになったので2倍速でとこぷよやりながら見てました。
そしたら親指が十字キーの形にへこんでしまいました。
現在進行形で左親指が絶妙にしびれてます。
ストーリー
まあこれを作った人がやりたいことはなんとなくこんな感じ?
・ネガティブな表現は一切避ける。
・なんか動物の特色みたいなのを生かす
・フレンズ同士で互いに食い合ったりしない。
・とにかく平和な世界。
・おれたちは互いに違うからこそ協力して生きていける
・僕らはみんな地球の家族だよ
・あといろいろ考察する人がいるくらいには伏線とか隠し要素みたいなのがある
なんかもうアイカツ!って言っちゃってるのでそういう感じで出来たんだなあ。
アイカツは見てないんですがtwitterみてるとある程度までにわか(腰かけの段階)知識が身につくんでまあ確かにそんな感じなのかなぁ…みたいな感覚です。
ちなみに見ててクスッとしたのが1話か2話で合計2回くらいあったかどうかなんでそんなに面白くはなかったですね…
なんかこう、こういう多様性を受け入れながら平和に生きていこう、みたいなテーマは女児向けアニメをけっこうみてきた俺には目新しくなかったのかも?
分からんけど、うーむそこまで面白くなかった。
キャラデザ
正直、まったく良さが分からかったというのが正直です。
おれが母親にプリキュアの良さを伝えてもなかなか分かってもらえないので、
その時の母親の気持ちがこんな感じなんだろうなあってくらいには
キャラデザというかキャラクター可愛い!好き!みたいな気持ちが湧いてこなかった。
うーむ。
総括
キャラデザに関しては完全に自分の中では採点対象外なので、ストーリーとかそんな感じでしか評価できない。
でも肝心のストーリーもなんか登場人物多すぎてよく分かんないし、まあ上手い事いえないけど面白くなかった。
全12話中、後半6話は完全に真顔でとこぷよやりながら見てたなぁ。
ネットでネタバレしてたけども、ネタバレしてたからといって面白くなくなるという訳ではですね、ええ、個人的には決してそういう感じではないのでリアルタイムで見てても変わんなかったと思います。
ちょっと点数は低めかも。
点数
100点満点中10~22点くらいとさせていただきます。
最終回で戦ったあととその後を描写する感じの終わり方は好きでした。
でも見てて全く自分の中で笑いが出てこないって言うのは…うん。
どうしても点数が低くなることは避けられないです。
ネットで話題な作品って見てみると面白いというのが最近は多いのですが、
これに関しては…何とも言えない。
2倍速でだいたい2時間くらいで終わるんで時間的にはそこまでなんでまあいいでしょう。
でもなんか面白さが分からん。全くといっていいほど。
あとがき
ここに百錬の覇王と聖約の戦乙女というアニメがある。
正直支離滅裂な話ばっかりで見ててリアクションに困る時もあるのですが、笑う時はその意味不明さに対してせき込むくらいに大爆笑してしまいます。
なんかこういう風に圧倒的なまでの個性があったほうがおれにとっては面白いのかもしれん。
けものフレンズが個性ないと言ってるわけじゃないんですけど、なんか丁寧な話運びに見えるようではあるものの全く自分のなかにうけてこないというかなんというかですね、ええ。
これがネットで話題になるのは、俺にはちょっと分かんねーわ。
2期始まったらネット荒れそうw
(おわり)